・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
アンティーク 銀杏形の三足向付 d17.0cm Antique Japanese White Glazed Ginkgo Leaf Shaped Mukozuke Dish with Three Legs | monotone
¥8,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
銀杏(いちょう)の葉をかたどった向付です。
底面には三足が付いています。
その器形は、明時代末期の古染付の銀杏形の三足向付を意識したものと思われるます。
白泥で白化粧された、薄造りで手取りの軽いうつわです。
時代や産地は不明、陶印や銘もありません。
口縁と葉柄、足先の欠けが金繕いされています。
状態:欠けを金繕い。小ホツ。口縁にうすいニュウ。
径 16.6×17.0cm
高さ 4.3cm
重さ 約188g
陶器
日本
江戸時代後期~昭和時代 19~20世紀
A charming ginkgo leaf shaped mukozuke dish, with three legs on the bottom. The shape seems to be influenced by late Ming blue and white kosometsuke mukozuke dishes.
Ceramics
Japan
Late Edo to Showa, 19th-20th C
Condition : Kintsugi repaired chips. Minor chips. A minor crack.
d16.6×17.0cm
h4.3cm
We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
レビュー
(19)
送料・配送方法について
お支払い方法について