同じ形・同じデザインの品でも
わずかな発色の差で
ずいぶん印象も変わってくるものです。
製品としては欠点とみなされるものでも、
見どころとして楽しめるのが
骨董の良さだと思います。
「アバタもエクボ」と愛でていただきたいものです。
古美術 松山 松山 大伸
-
ヴィンテージ 鬼浮彫模様の陶製蓋 d15.1cm Vintage Japanese Earthenware Cover, Embossed Design of Ogre Face
¥3,000
鬼の顔が表された、壺状の容器の蓋です。 口縁には「鬼押出し」とあり、この蓋の素性を解き明かすヒントとなりそうですね。 花札では「鬼札」と呼ばれる札があり、しばしばジョーカーにも例えられる、オールマイティーな札なのです。 状態:口縁にホツ 口径 15.1cm 高さ 1.6cm 重さ 約224g 陶器 日本 昭和時代 20世紀 A charming earthenware cover (of jar shaped vessel supposedly) with embossed design of ogre face. Ceramics Japan Showa. 20th C Condition : Chips on the rim. d15.1cm h1.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 青磁のふくろう形皿 d17.9cm Japanese Antique Celadon Owl Shaped Dish
¥6,000
ふくろうをかたどった、ほほえましいうつわです。 裏面の高台内と畳付をのぞき、青磁釉がほどこされています。 状態:高台にホツ。 径 17.9×16.0cm 高さ 3.5cm 重さ 約364g 磁器 日本 明治〜昭和時代 19〜20世紀 A charming celadon glazed porcelain plate in shape of owl. Porcelain Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : A chip on the base. d17.9×16.0cm h3.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ ひよこチョコレートモールド d5.3cm Vintage French Metal Chick-Hatching-from-Egg Chocolate Mold 20th C
¥1,500
フランスのチョコレートモールド。 卵から生まれたひよこは正面を向いています。 20世紀半ば頃のものです。 状態:若干の錆びや擦れ。 径 5.3×3.7cm 厚さ 0.7cm 重さ 約4g 金属製 フランス 20世紀半ば A lovely French vintage metal chocolate mold in shape of a chick-hatching-from-egg. Metal France 20th C Condition : Rusted and scuffed slightly. d5.3×3.7cm h0.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク ウランガラスの小壺 d7.5cm Antique Japanese Uranium Glass Sponge Case
¥10,000
グリーンカラーのレトロなガラスの小壺です。 ウランガラス。 小物入れや花器として、また蓋をあつらえて茶器にも転用できそうです。 もとは、水を含ませたスポンジを入れるための事務用のスポンジケース(海綿入れ) お札や紙めくりのために指先を湿らせたり、また切手の裏面に水をぬらすための用品です。 状態:口縁に当たり傷 口径 5.0cm 胴径 7.5cm 高さ 3.5cm 重さ 約108g ガラス 日本 昭和時代初期 20世紀 A charming uranium glass small jar, or sponge case. Glass Japan Early Showa. 20th C Condition : Minor chips on the rim. d7.5cm h3.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 九谷焼の白磁の招き猫 h21.9cm Vintage Japanese White Porcelain Manekineko Beckoning Cat, Kutani Ware
¥8,000
九谷焼の白磁の招き猫。 左手を上げており、人や人脈を招くとされる招き猫です。 色絵が施されるはずのものだったかもしれませんが、右耳に欠けがあることを見ると、絵付け前に欠かしてしまったのか、あるいはもともと白磁製品(白猫)だったのかもしれません。 状態:右耳に欠け 高さ 21.9cm 幅 11.1cm 奥行 12.3cm 重さ 約1362g 磁器 日本・九谷 昭和時代後期 20世紀 A charming white porcelain manekineko beckoning cat, or lucky cat, raising its left hand. Porcelain Kutani, Japan Late Showa. 20th C Condition : A chip on right ear. h21.9cm w11.1cm d12.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
青磁枝豆箸置(その1)d3.7cm Japanese Vintage Celadon Chopstick Rest, in shape of Edamame Soy Beans in Pods
¥1,000
ほほえましい枝豆の箸置です。 状態:完品です。 径 3.7×1.5cm 高さ 1.7cm 重さ 約7g 磁器 日本 昭和時代 20世紀 A charming celadon glazed porcelain hashioki chopstick rest in shape of edamame soy beans in pods. Porcelain Japan Showa. 20th C Condition : Good d3.7×1.5cm h1.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 月に芒模様の楕円金具 d6.4cm Antique Japanese Oval Metal Plate, Design of Moon and Susuki Grasses
¥1,000
月に芒(すすき)模様。 真鍮と思われる金属の板に刻まれています。 縦長の長方形の四隅を丸く切り落とし楕円に近い形状、おそらくは引き手金具の底部だったものでしょう。 状態:擦れあり。 径 6.4×5.3cm 厚さ 0.1cm 重さ 約13g 金属(真鍮か) 日本 明治〜昭和時代 19〜20世紀 A charming oval metal plate with carved design of Moon and susuki grasses. Originally it is a part of a hikite door pull. Metal(Brass, supposedly) Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : Scuffed. d6.4×c5.3m t0.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 扇模様の柄鏡 l13.2cm Antique Japanese Cast Bronze Handled Mirror, Design of Folding Fans
¥5,000
小ぶりの柄鏡は扇面模様。 その姿は団扇にもよく似ていますね。 「天下一藤原政勝」銘があり、詳細は不詳ながら、江戸中期から後期頃に活躍した鏡師の作と思われます。 状態:若干の錆。 長さ 13.2cm 幅 7.6cm 厚さ 0.2cm 重さ 約81g 銅製 日本 江戸時代中期〜後期 18〜19世紀 A charming bronze handled mirror with design of folding fans. Bronze Japan Middle to Late Edo. 18th-19th C Condition : Rusted slightly. h3.1cm w3.1cm d3.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 桃形の銅製釘隠 h3.1cm Antique Japanese Copper Peach Shaped Kugikakusghi Nailhead Cover
¥3,500
桃の釘隠し。 手のひらにもちょこんとのる、愛らしい小ぶりなサイズです。金味も好ましいもの。 釘が曲がっていることが幸いして自立するのも嬉しいポイントです。 状態:若干の凹み。釘の歪み。 高さ 3.1cm 幅 3.1cm 奥行 3.7cm 重さ 約10g 銅 日本 江戸時代後期~明治時代 19〜20世紀 A charming peach-shaped kugikakushi nailhead cover made of copper. Copper Japan Late Edo to Meiji. 19th-20th C Condition : Dent slightly. Damaged on the nail. h3.1cm w3.1cm d3.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 緑釉辰砂猪口 d5.4cm Antique Japanese Green Glazed Cup with Coral Red Spot
¥2,500
深いグリーンの肉厚の猪口。 口縁にワンポイント、アリエルの赤毛を思わせるような、赤く発色した箇所があります。 赤い人魚のテールの形にも、また、ひっくり返すとハートに。 状態:口縁にうすいニュウ・極小ホツ 口径 5.4cm 高さ 4.0cm 容量 約35ml 重さ 約61g 陶器 日本 明治〜昭和時代 19〜20世紀 A charming green glazed cup with a red spot on the rim. Ceramics Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : A minor crack and a minor chip on the rim. d5.4cm h4.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 金属(アルミ?)製の蓋物 d9.8cm Vintage Japanese Metal (Aluminum?) Covered Round Box
¥3,000
シルバーカラーの蓋物。 小物入れとして。 また、酒盃や茶杯、小ぶりの茶碗といったお気に入りのうつわの容器としてもご活用いただければと思います。 状態:若干の凹み・擦れ・錆び 蓋径 9.8cm 高さ 6.0cm 重さ 約54g 金属(アルミか) 日本 昭和時代 20世紀 A charming metal round box with cover, supposedly made of aluminum. Metal (Aluminum, supposedly) Japan Showa. 20th C Condition : Dent, Scuffed, Rusted slightly. d9.8cm h6.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
越中瀬戸皿 釈永由紀夫 d24.7cm Ecchu-Seto Round Plate, by Shakunaga Yukio
¥8,000
越中瀬戸(富山県)の釋永由紀夫さんの作品です。 ずっしり肉厚で、存在感があります。 釉薬が黄色く発色した円形のうつわを、月に見立てました。 状態:完品(箱なし) 口径 24.7cm 高さ 3.7cm 重さ 約g 陶器 日本・越中瀬戸 昭和~平成時代 20~21世紀 A charming yellow brown glazed stoneware plate, by Shakunaga Yukio. Ecchu-Seto ware in Toyama. Ceramics Ecchu-Seto, Toyama, Japan Showa to Heisei. 20th-21st C Condition : Good. Without box. d24.7cm h3.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 箱根細工の帆船文の貯金箱 d14.9cm Vintage Japanese Hakone Marquetry Money Box, Design of Sailing Ship
¥4,000
帆船(ヨット)柄の木製の箱は、箱根細工です。 側面のひとつに投入口があるので、貯金箱でしょう。 側面の板を少しずつ動かしていくと、上蓋がスライドして開く仕組みとなっているのです。 状態:擦れ。小さな当たり傷。 幅 14.9cm 奥行 9.7cm 高さ 6.1cm 重さ 約200g 木製 日本 昭和時代 20世紀 A charming wooden rectangle money box with sailing ship design. Hakone marquetry. Wood Hakone, Japan Showa. 20th C Condition : Scuffed. Minor chips. w14.9cm d9.7cm h6.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 薄瑠璃釉陰刻筒猪口 d5.5cm Antique Japanese Pale Blue Glazed Cup, Engraved Decoration 20th C
¥3,500
薄瑠璃。 海や水を連想させるブルーのうつわです。 側面の2か所に、型押しによる文様があります。 状態:口縁にうすいニュウ。 口径 5.5cm 高さ 7.8cm 容量 約95ml 重さ 約96g 陶器 日本 大正時代〜昭和時代初期 20世紀 A charming pale blue glazed cup with engraved decoration on two sides. Ceramics Japan Taisho to Early Showa. 20th C Condition : A minor crack on the rim. d5.5cm h7.8cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 蝶形の金具(一対)d2.3cm Antique Japanese Butterfly Shaped Metal Fittings, or Menuki Decorative Hilt, A Pair
¥7,000
漆黒の蝶は、目貫(めぬき)と呼ばれる、日本刀の装飾用の銅製金具です。 蝶の細部は毛彫りで、また眼の部分には鍍金が施されています。 状態:錆び。 径 1.8×2.3cm 厚さ 0.5cm 重さ 約3g (個体差あり) 赤銅 日本 江戸時代後期頃 19世紀 A pair of charming butterfly shaped menuki decorative hilt, made for Japanese samurai sword. Copper Japan Late Edo or around. 19th C Condition : Rusted. d1.8×2.3cm t0.5cm Size and condition depend on individual. We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 牡丹唐草の透かしのある三田青磁の香炉 d6.7cm Antique Japanese Celadon Three Legged Incense Burner, Peony Scroll Openwork, Sanda Kiln
¥8,000
透かし模様のある、青磁の香炉です。 かわいい三足があり、手のひらにのる愛らしいサイズ。 3面に牡丹の花が咲いています。 中国の龍泉窯を手本として江戸時代後期に焼かれた三田青磁、本品はさらに後世になって、復興された三田青磁の作品です。 状態:口縁に貫入・ニュウ 口径 6.7cm 高さ 5.4cm 重さ 約79g 磁器 日本・三田 明治〜昭和時代 19~20世紀 A charming celadon incense burner with openwork, peony scroll pattern. Sanda celadon has been influenced by Chinese Ming Longquan celadon. This incense burner is in revival style of 19th century work. Porcelain Sanda, Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : Crazing in glaze and minor cracks on the rim. d6.7cm h5.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 百合模様の褐釉手付杯 d5.4cm Vintage Japanese Embossed Cup with Handle, Lily Design
¥1,500
百合の花の文様が両面に型押しされた、褐色の小さなカップです。 状態:完品です。 口径 3.7cm 胴径 4.1cm 長径 5.4cm(把手含む) 高さ 4.4cm 容量 約35ml 重さ 約26g 陶器 日本 昭和時代 20世紀 A charming dark brown glazed ceramic small cup with handle, with embossed lily in both side. Ceramics Japan Showa. 20th C Condition : Good d4.1cm/5.4cm h4.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 青磁の葉形小皿(三田青磁)(その1)d10.7cm Antique Japanese Celadon Leaf Shaped Small Dish, Embossed Flowers Design, Sanda Ware
¥10,000
オリーブグリーンが美しい、葉をかたどった小さなうつわです。 星形(花形)の平らな見込の周囲には、型押しによる花の文様がめぐらされています。 状態:完品です。 径 10.7×9.2cm 高さ 2.7cm 重さ 約90g 磁器 日本・三田 江戸時代後期 19世紀 A charming celadon leaf shaped small plate made with embossed flowers design. Porcelain Sanda, Japan Late Edo. 19th C Condition : Good d10.7×9.2cm h2.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
法隆寺軒丸瓦形小皿(赤膚焼)d11.0cm Embossed Small Dish, Design of Eave-End Roof Tile of Horyuji Temple, Akahada Ware
¥1,000
中央に大きく三文字「法隆寺」 奈良の赤膚焼の小皿です。 江戸時代頃の法隆寺の軒丸瓦のデザインを取り入れたものでしょう。 裏面には「赤ハダ」銘があります。 状態:完品です。 口径 11.0cm 高さ 2.3cm 重さ 約144g 陶器 日本・赤膚 昭和時代 20世紀 A charming glazed ceramic small plate, in shape of eave-end roof tile of Horyuji Temple in Nara. Ceramics Akahada, Nara, Japan Showa. 20th C Condition : Good d11.0cm h2.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 金属製キャッチャー小像 h4.0cm Vintage Japanese Metal Small Figurine of Catcher
¥3,000
小さなキャッチャーの人形です。 状態:良好です。 高さ 4.0cm 幅 4.0cm 奥行 1.6cm 重さ 約34g 金属製 日本 昭和時代 20世紀 A charming small metal figurine of a catcher. Metal Japan Showa, 20th C Condition : Good h4.0cm w4.0cm d1.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ピンクカラーの桜花形小皿 d10.6cm Japanese Pink Glazed Sakura Cherry Blossom Shaped Small Dish
¥1,000
桜の花をかたどった、ピンクカラーのうつわです。 食事やティータイムのテーブルを彩るうつわとしてお楽しみいただければと思います。 状態:完品です。 長径 10.6cm 高さ 3.2cm 重さ 約126g (個体差あり) 在庫:14 ※画像はサンプルです。 掲載品と同手の類品がお届けとなる場合があります。 詳細をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。 磁器 日本 昭和~平成時代 20〜21世紀 A charming pink glazed porcelain small dish in shape of sakura cherry blossom. Porcelain Japan Showa to Meiji. 20th-21st C Condition : Good d10.6cm h3.2cm stock : 14 Size depends on individual. We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ のみ目の長方盆 d36.7cm Vintage Japanese Lacquered Carved Wooden Rectangle Tray
¥5,000
のみ目が心地よい讃岐の盆。 のせる品物を引き立ててくれる、使い勝手のよい盆です。 状態:割れ。擦れ。 径 23.8×36.7cm 高さ 2.9cm 重さ 約407g 木製 日本・讃岐 昭和時代 A charming vintahe lacquered carved wooden rectangle tray. Lacquered Wood Sanuki, Japan Showa. 20th C Condition : Cracks. Scuffed. d23.8×36.7cm h2.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 桜花文の豆皿(備前焼)d8.8cm Antique Japanese Bizen Embossed Small Dish, Design of Sakura Cherry Blossoms 19thー20th C
¥2,000
小さなリム形のうつわには、型押しによる桜のデザイン。 煎餅皿(せんべいざら)と呼ばれる備前の手塩皿で、シンプルな色と形も好ましいものです。 状態:完品です。 口径 8.8cm 高さ 1.4cm 重さ 約36g (個体差があります。) 在庫:5 ※画像はサンプルです。 掲載品と同手の類品がお届けとなる場合があります。 詳細をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。 陶器 日本・備前 江戸時代後期〜明治時代 19〜20世紀 A small ceramic embossed small plate with design of sakura cherry blossoms. Ceramics Bizen, Japan Late Edo to Meiji. 19th-20th C Condition : Good d8.8cm h1.4cm stock : 5 Size and condition depend on individual. We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 青磁の扇形向付(瀬戸) d19.1cm Antique Japanese Celadon Folding Fan Shaped Mukozuke Dish, Seto Ware
¥2,500
開きかけた扇をかたどった青磁の向付です。 型押しによって表された丸文の中には「壽」や「福」の文字が見られます。 さらにその背景には氷裂文となっています。 状態:完品です。口縁に成形時の凹み。 径 19.1×12.7cm 高さ 3.5cm 重さ 約299g 磁器 日本・瀬戸・加藤五陶 昭和時代 20世紀 A charming celadon mukozuke dish in shape of folding fan. Kotobuki and Fuku characters are embossed. Porcelain By Kato Goto, Seto, Japan Showa. 20th C Condition : Good d19.1×12.7cm h3.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.