同じ形・同じデザインの品でも
わずかな発色の差で
ずいぶん印象も変わってくるものです。
製品としては欠点とみなされるものでも、
見どころとして楽しめるのが
骨董の良さだと思います。
「アバタもエクボ」と愛でていただきたいものです。
古美術 松山 松山 大伸
-
拭漆丸盆 d36.4cm Lacquered Wooden Round Tray 20th C
¥15,000
木目の美しい丸盆です。 肉厚で重厚感があります。 状態:若干の擦れ。 口径 36.4cm 高さ 4.6cm 重さ 約934g 木に漆 日本 昭和時代 20世紀 A beautiful lacquered wooden thick round tray. Lacquered Wood Japan Showa, 20th C Condition : Scuffed slightly. d36.4cm h4.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ のみ目の長方盆 d36.7cm Vintage Japanese Lacquered Carved Wooden Rectangle Tray
¥5,000
のみ目が心地よい讃岐の盆。 のせる品物を引き立ててくれる、使い勝手のよい盆です。 状態:割れ。擦れ。 径 23.8×36.7cm 高さ 2.9cm 重さ 約407g 木製 日本・讃岐 昭和時代 A charming vintahe lacquered carved wooden rectangle tray. Lacquered Wood Sanuki, Japan Showa. 20th C Condition : Cracks. Scuffed. d23.8×36.7cm h2.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 木彫の眠り猫 w10.7cm Antique Japanese Carved Wooden Nemurin-Neko Sleeping Cat
¥6,000
眠り猫。 粗いノミ痕が好ましく感じられます。 少し古い日光東照宮の土産品かもしれません。 状態:良好です。 高さ 4.3cm 幅 10.7cm 奥行 5.9cm 重さ 約78g 木製 日本 昭和時代 20世紀 A charming carved wooden nemuri-neko sleeping cat. Wood Japan Showa. 20th C Condition : Good h4.3cm w10.7cm d5.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 竹製のミニチュア熊手 l20.1cm Vintage Japanese Small Bamboo Kumade Rake
¥1,000
竹製の小さな熊手。 高砂の尉(じょう=おじいさん)が手にしているもので、福を掻き集めると言われています。 ハロウィンの魔女が手にしている箒に見立てて。 状態:良好です。 長さ 20.1cm 幅 1.4cm 重さ 約1g 竹 日本 昭和時代 20世紀 A charming small bamboo rake. Bamboo Japan Showa. 20th C Condition : Good l20.1cm w1.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 木製の自在掛(恵比寿)h25.4cm Antique Japanese Wooden Pothook Hanger, Ebisu Type
¥30,000
富山に伝わった、欅の一木からできた木製の鉤(かぎ)です。 恵比寿と大黒の2タイプあって、こちらは恵比寿形。 家屋の梁にまずこのような恵比須(または大黒)を縄で吊り、自在鉤を吊りました。 自在鉤とは、囲炉裏の上に吊るされて、鍋や釜と火の距離を調節できるようになった道具です。 生活の中から生まれた美。 囲炉裏の煙に燻されて、得も言われぬ肌へと育っています。 状態:若干の割れあり。 高さ 25.4cm 幅 21.0cm 奥行 16.1cm 重さ 約2.5kg 木製 日本・北陸地方 江戸時代後期〜明治時代 19〜20世紀 A beautiful wooden pothook hanger, Ebisu type. Wood Hokuriku Area, Japan Late Edo to Meiji. 19th-20th C Condition : Cracks. h25.4cm w21.0cm d16.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 木彫の小さな大黒像 h7.2cm Antique Japanese Carved Wooden Daikoku, God of Wealth
¥8,000
手のひらにのる愛らしい小さなサイズながら存在感のある木彫の大黒様。 ほほえましい笑顔を浮かべています。 直方体のブロックから彫り出されたことがよく分かる作例。 扁平な顔やぺったんこな布袋がデフォルメ感を感じさせ、かえって面白いのです。 大黒の被り物は、頭巾というよりもベレー帽に見え、こちらもユーモラス。 状態:欠けや当たり傷、虫喰いがあります。 高さ 7.2cm 幅 4.9cm 奥行 4.1cm 重さ 約31g 木製 日本 江戸時代後期~明治時代 A small wood carved Dikoku, the god of wealth. Wood Japan Late Edo to Meiji. 19th C. Condition : Chips. Worm eaten. h7.2cm w4.9cm d4.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 木彫の小さな大黒像 h7.2cm Antique Japanese Carved Wooden Daikoku, God of Wealthght
¥5,000
手のひらにのる愛らしい小さなサイズながら存在感のある木彫の大黒様。 ほほえましい笑顔を浮かべています。 全体的に丸みを帯びていて、やわらかで温和な印象です。 状態:欠けや当たり傷、虫喰いがあります。 高さ 7.2cm 幅 5.0cm 奥行 4.5cm 重さ 約50g 木製 日本 江戸時代後期~明治時代 A small wood carved Dikoku, the god of wealth. Wood Japan Late Edo to Meiji. 19th C. Condition : Chips. Worm eaten. h7.2cm w5.0cm d4.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 木彫の小さな大黒像 h10.3cm Antique Japanese Carved Wooden Daikoku, God of Wealthght
¥5,000
手のひらにのるサイズの木彫の大黒様。 ほほえましい笑顔を浮かべています。 ふっくらとした張り感のある大きな米俵。 大きな虫喰いが見られ、お使いの「ネズミ」にかじられたかのようです。 状態:欠けや当たり傷、虫喰いがあります。 高さ 10.3cm 幅 7.2cm 奥行 7.0cm 重さ 約131g 木製 日本 江戸時代後期~明治時代 A small wood carved Dikoku, the god of wealth. Wood Japan Late Edo to Meiji. 19th C. Condition : Chips. Worm eaten. h10.3cm w7.2cm d7.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 曲物の飯櫃 d20.6cm Antique Japanese Lacquered Wooden Round Rice Container
¥25,000
飯櫃(めしびつ)として用いられていたであろう、古い木製の蓋物。 経年の使用によるやつれ具合、枯れ具合がなんとも美しいものです。 お気に入りの品を収納する箱として、また、茶箱として。 野花を引き立てる花器としても。 (※水漏れするので、直接水を張ることはできません。おとしをご用意下さい。) 蓋も低い台となりますし、ひっくり返せば立ち上りのある小さな盆ともなります。 状態:擦れ、若干のイタミ 蓋径20.6cm 口径19.6cm 高さ12.6cm 重さ約312g 木、漆 日本 江戸時代後期〜昭和時代 19〜20世紀 A tasteful lacquered wooden round container for steamed rice. Lacquered Wood Japan Late Edo to Showa. 19th-20th C Condition : Scuffed and damaged slightly. Water leaks. d20.6cm h12.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 木地の丸盆 d32.1cm Antique Japanese Wooden Round Tray
¥20,000
薄く挽かれた、縁の立ち上りの低い丸盆です。 同心円が広がるシンプルな姿。 節も見どころとなっています。 状態:擦れ。若干の反り。 口径 31.8cm 底径 32.1cm 高さ 3.2cm 重さ 約331g 木製 日本 明治~昭和時代 19~20世紀 A simple wooden round tray. Wood Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : .Scuffed. Warped slightly. d32.1cm h3.2cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 網代編みの長方トレイ d25.8cm Antique Japanese Bamboo Wicker Rectangle Tray with Cane Decoration
¥20,000
網代細工の細長いトレイで、煎茶用に生まれたものと思われます。 繊細な竹の編込みや周囲の籐編み。 経年による風合いも美しく、愛でていただきたいポイントです。 状態:若干のイタミ、裏面に汚れ 口径 13.7×25.8cm 高さ 2.1cm 重さ 約47g 竹、籐 日本 江戸時代後期~明治時代 19~20世紀 A modern blue and white bowl with printed cross-stich-pattern. It looks like waves design too. Bamboo and Cane Japan Late Edo to Showa. 19th-20th C Condition : Damaged slightly. Dirt on the bottom. d13.7×25.8cm h2.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク うさぎの菓子木型 d13.9cm Antique Japanese Kashigata Wooden Mold for Japanese Sweet, Rabbit
¥10,000
和菓子の木型は、うずくまるウサギの意匠。 細かな擦れや当たり傷は、道具として使われ続けてきた証です。 そしてまだまだ現役の木型なのです。 柄のないタイプで、ほぞや穴もないない一枚もの。 自立しますからそのまま据えて飾っていただくもよし、額装して壁に掛けていただくのも楽しいものです。 状態:擦れや小さな当たり傷 径 9.9×13.9cm 厚さ 2.3cm 重さ 約102g 木製 日本 大正〜昭和時代 20世紀 A charming kashigata wooden mold for wagashi, Japanese sweet, in shape of a rabbit. Wood Japan Taisho to Showa. 20th C Condition : Stains. Scuffed. d9.9×13.9cm t2.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 格子に蝶柄の菓子木型 d13.5cm Antique Japanese Wooden Mold for Wagashi Japanese Sweet, Butterflies Design
¥6,000
細かな格子模様を背景に、二匹の蝶。 菓子型と思われる長方形の板です。 蝶も格子もその彫りは浅く、菓子用とすれば、表面に押し当てたものでしょうか。 裏面には「溝善」の焼印。 側面に一か所、墨書きがあります。 自立します。空間にアクセントを添えるアイテムとして。 状態:擦れ、小さな欠け 径 10.9×13.5cm 厚さ 2.3cm 重さ 約228g 木製 日本 大正〜昭和時代 20世紀 A chariming kashigata wooden mold for Japanese wagashi sweet, with carved butterfries and lattice pattern. Wood Japan Taisho to Showa. 20th C Condition : Scuffed. Minor chips. d10.9×13.5cm t2.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 江戸切子の小皿(その1)d9.0cm Antique Japanese Kiriko Cut Glass Small Dish
¥25,000
「阿蘭陀義山小皿」と墨書きされ、慶應の紀年銘のある段箱に収まって伝わったガラスの10枚組の中の一枚です。 阿蘭陀(オランダ製、またはヨーロッパ製)として伝わりましたが、実際には和製のカットガラス(切子)です。 ダイヤモンドを意味するオランダ語に「義山」の漢字が当てられ、ぎやまん、ギヤマンと呼ばれました。 当時の人々の舶来物への憧憬がうかがい知れる品です。 鉛ガラスで、ずっしり重い手取り。 三寸という大きさで、肉厚で重厚感があるため、実際のサイズより大きく見えます。 状態:口縁に小さな欠け。箱はありません。 口径 9.0cm 高さ 2.3cm 重さ 約149g ガラス 日本 江戸時代末期 19世紀 A beautiful antique cut glass small plate made in Japan. One of a set of ten plates. Though they were born in Japan, people thought those glasses were from Europe. Glass Japan Late Edo. 19th C Condition : A minor chip on the rim d9.0cm h2.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 斜め市松文の水色練りガラス角瓶 h16.8cm Antique Japanese Blue Pressed Glass Square Vase with Checkered Pattern
¥15,000
モダンな斜め市松文。 半透明なブルーのミルクガラスの角瓶です。 型によって文様に凹凸が生じ、立体感のある格子文が広がっています。 状態:完品です。 高さ 16.8cm 口径 4.8×4.8cm 胴径 7.6×7.7cm 重さ 約540g ガラス 日本 大正~昭和時代 20世紀 A modern checkered patterned blue milk glass vase. Glass Japan Taisho to Showa. 20th C Condition : Good h16.8cm d7.6×7.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 江戸切子の小皿(その2)d9.0cm Antique Japanese Kiriko Cut Glass Small Dish
¥22,000
「阿蘭陀義山小皿」と墨書きされ、慶應の紀年銘のある段箱に収まって伝わったガラスの10枚組の中の一枚です。 阿蘭陀(オランダ製、またはヨーロッパ製)として伝わりましたが、実際には和製のカットガラス(切子)です。 ダイヤモンドを意味するオランダ語に「義山」の漢字が当てられ、ぎやまん、ギヤマンと呼ばれました。 当時の人々の舶来物への憧憬がうかがい知れる品です。 鉛ガラスで、ずっしり重い手取り。 三寸という大きさで、肉厚で重厚感があるため、実際のサイズより大きく見えます。 状態:口縁に欠け。箱はありません。 口径 9.0cm 高さ 2.3cm 重さ 約128g ガラス 日本 江戸時代末期 19世紀 A beautiful antique cut glass small plate made in Japan. One of a set of ten plates. Though they were born in Japan, people thought those glasses were from Europe. Glass Japan Late Edo. 19th C Condition : A minor chip on the rim d9.0cm h2.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 切子調のプレスガラス六角豆皿 d8.6cm Vintage Japanese Pressed Glass Small Hexagonal Dish 20th C
¥3,500
プレスガラスの切子模様の六角形の小さなうつわです。 状態:完品です。 対角径 8.6cm 高さ 2.2cm 重さ 約74g (個体差あり) 在庫:2 ※画像はサンプルです。 掲載品と同手の類品がお届けとなる場合があります。 詳細をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。 ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A charming vintage small hexagonal pressed glass plate. Glass Japan Showa. 20th C Condition : Good d8.6cm h2.2cm stock : 2 Size depends on individual We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 御神木七本杉香合 d8.4cm Antique Japanese Wooden Incense Container Made of Sacred Cedar Tree
¥10,000
経年の風合いがたいへん美しい木地の香合です。 底面と蓋裏に「御神木七本杉」と焼印があります。 実は「七本杉」の名称は各地にあるため、どこの七本杉かは不明なのです。 ただ富山県内で見つけた品であること、また富山県高岡市にもかつて御神木として崇められた巨木があったことなどから、高岡の七本杉の可能性も考えています。 参考情報となりますが、高岡の七本杉は、樹齢千年以上の老木だったと言われています。 7本の大枝が茂る杉の大樹でしたが、明治27年(1894)の強風で大枝5本が折れ、残る2本も昭和2年(1927)に惜しまれつつ伐採されたのです。 状態:ごく小さな欠けや当たり傷が見られます。 口径 8.4cm 高さ 2.4cm 重さ 約29g 木製(杉材) 日本 明治~昭和時代 19~20世紀 A beutiful wooden kogo, incense container, made of sacred cedar tree. Wood(Cedar) Japan Showa, 20th C Condition : Minor chips. d8.4cm h2.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 星柄の切子キャンディポット d12.7cm Vintage Japanese Cut Glass Candy Pot with Stars Design
¥3,500
星が刻まれたガラスのキャンディポットです。 合わせ口には欠けが生じています。 金や銀で繕えば、これもまた輝く星のように。 状態: 蓋と身の縁に欠け 胴径 12.7cm 蓋径 10.9cm 高さ 8.5cm 重さ 約452g ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A modern blue and white bowl with printed cross-stich-pattern. It looks like waves design too. Glass Japan Showa. 20th C Condition : A chip on the cover rim. A chip on the rim. d12.7cm h8.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 江戸切子の小皿(その3)d9.2cm Antique Japanese Kiriko Cut Glass Small Dish
¥18,000
「阿蘭陀義山小皿」と墨書きされ、慶應の紀年銘のある段箱に収まって伝わったガラスの10枚組の中の一枚です。 阿蘭陀(オランダ製、またはヨーロッパ製)として伝わりましたが、実際には和製のカットガラス(切子)です。 ダイヤモンドを意味するオランダ語に「義山」の漢字が当てられ、ぎやまん、ギヤマンと呼ばれました。 当時の人々の舶来物への憧憬がうかがい知れる品です。 鉛ガラスで、ずっしり重い手取り。 三寸という大きさで、肉厚で重厚感があるため、実際のサイズより大きく見えます。 状態:口縁に欠け。大きな気泡痕。箱はありません。 口径 9.2cm 高さ 2.4cm 重さ 約124g ガラス 日本 江戸時代末期 19世紀 A beautiful antique cut glass small plate made in Japan. One of a set of ten plates. Though they were born in Japan, people thought those glasses were from Europe. Glass Japan Late Edo. 19th C Condition : Chips on the rim. d9.2cm h2.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 切子調のプレスガラス六角豆皿(小さな欠けあり)d8.6cm Vintage Japanese Pressed Glass Small Hexagonal Dish
¥2,000
プレスガラスの切子模様の六角形の小さなうつわです。 状態:口縁に小さな欠け 対角径 8.6cm 高さ 2.1cm 重さ 約81g A charming vintage small hexagonal pressed glass plate. Glass Japan Showa. 20th C Condition Minor chips on the rim. d8.6cm h2.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 薔薇柄のグラヴュールタンブラー(割れあり) d6.0cm Vintage Japanese Green Tumbler Glass with Engraved Roses Design
¥500
淡いグリーンカラーの透明感のあるガラスのタンブラーです。 残念ながら胴にひび割れが生じ、ディスプレイ用あるいは十分気を付けていただいた上でのご使用をお勧めいたします。 状態:口縁に欠け、胴に割れ(水はじわりと漏れます) 口径 6.0cm 高さ 9.3cm 容量 約175ml 重さ 約77g ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A Japanese vintage green tumbler glass. Engraved Roses design. Glass Japan Showa. 20th C Condition : A chip on the rim. A crack. d6.0cm h9.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 黒漆赤縁小皿 d8.6cm Vintage Japanese Black Lacquered Small Dish with Red Rim
¥2,000
シンプルでモダンな漆黒のうつわ。 口縁の細い赤がよく利いています。 状態:完品です。 口径 8.6cm 高さ 2.3cm 重さ 約23g 漆器 日本 昭和時代 20世紀 A modern black lacquered small dish with red lacquered rim. Lacquerware Japan Showa. 20th C Condition : Good d8.6cm h2.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 朱漆の小皿 d10.7cm Antique Japanese Red Lacquered Small Round Dish
¥1,500
鮮やかなレッドカラー。 和洋を問わず、さまざまな空間で活躍してくれる、漆の小さなうつわです。 (掲載画像はサンプルの画像です。) 状態:完品です。 口径 10.7cm 高さ 3.0cm 容量 約90ml 重さ 約35g (個体差があります) 漆器 日本 明治~昭和時代 19〜20世紀 A beautiful red lacquered small round dish. Lacquerware Japan Meiji to Showa, 19th-20th C Condition : Good h10.7cm d3.0cm Size depends on individual. We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.