・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥30,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
富山に伝わった、欅の一木からできた木製の鉤(かぎ)です。
恵比寿と大黒の2タイプあって、こちらは恵比寿形。
家屋の梁にまずこのような恵比須(または大黒)を縄で吊り、自在鉤を吊りました。
自在鉤とは、囲炉裏の上に吊るされて、鍋や釜と火の距離を調節できるようになった道具です。
生活の中から生まれた美。
囲炉裏の煙に燻されて、得も言われぬ肌へと育っています。
状態:若干の割れあり。
高さ 25.4cm
幅 21.0cm
奥行 16.1cm
重さ 約2.5kg
木製
日本・北陸地方
江戸時代後期〜明治時代 19〜20世紀
A beautiful wooden pothook hanger, Ebisu type.
Wood
Hokuriku Area, Japan
Late Edo to Meiji. 19th-20th C
Condition : Cracks.
h25.4cm
w21.0cm
d16.1cm
We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
レビュー
(19)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥30,000 税込