・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
酒樽をかたどった、青磁の灰皿です。
銘柄は「三千娘」?
底面に彫られた文字は
「朝鮮工場三千浦」
「内地工場豊濱」
酒造会社のノベルティでしょうか。
工場が内地(日本)では豊濱とありますから、愛知の会社かもしれません。
韓国(三千浦)にも工場があったということも詳細を知るヒントでしょう、「三千娘」?の名も工場のある地名に由来するものかもしれませんね。
状態:良好です。掲載品は完品です。
もう一点は高台にごく小さな欠けがあります。
胴径 11.0cm
高さ 8.9cm
重さ 約310g
(個体差あり)
在庫:2
※画像はサンプルです。
掲載品と同手の類品がお届けとなる場合があります。
詳細をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。
磁器
日本
昭和時代初期 20世紀
A charming celadon ash pot in shape of sake barrel.
Porcelain
Japan
Early Showa. 20th C
Condition : Good
d11.0cm
h8.9cm
stock : 2
Size and condition depend on individual.
We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
レビュー
(19)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,000 税込