







1/8
法隆寺軒丸瓦形小皿(赤膚焼)d11.0cm Embossed Small Dish, Design of Eave-End Roof Tile of Horyuji Temple, Akahada Ware
¥1,000 tax included
the last one
*Earliest delivery date is 12/9(Sat) (may require more days depending on delivery address).
Shipping fee is not included. More information.
この商品は海外配送できる商品です。
中央に大きく三文字「法隆寺」
奈良の赤膚焼の小皿です。
江戸時代頃の法隆寺の軒丸瓦のデザインを取り入れたものでしょう。
裏面には「赤ハダ」銘があります。
状態:完品です。
口径 11.0cm
高さ 2.3cm
重さ 約144g
陶器
日本・赤膚
昭和時代 20世紀
A charming glazed ceramic small plate, in shape of eave-end roof tile of Horyuji Temple in Nara.
Ceramics
Akahada, Nara, Japan
Showa. 20th C
Condition : Good
d11.0cm
h2.3cm
We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
Reviews
(17)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥1,000 tax included
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品
CATEGORY