同じ形・同じデザインの品でも
わずかな発色の差で
ずいぶん印象も変わってくるものです。
製品としては欠点とみなされるものでも、
見どころとして楽しめるのが
骨董の良さだと思います。
「アバタもエクボ」と愛でていただきたいものです。
古美術 松山 松山 大伸
-
アンティーク 菊花と雲模様の青磁の盃洗 d16.0cm Japanese Antique Celadon "haisen"ake cup basin, with embossed
¥18,000
立体感のある雲が表された青磁のうつわです。 口縁には愛らしい32の菊花が表されています。 円形の脚の四方に3つずつほどこされた円状の透かしも楽しいものです。 状態:磁貫、若干のグラツキ 径 16.0×16.0cm 高さ 8.9cm 重さ 約442g 磁器 日本・三田 江戸時代後期 19世紀 A charming charming celadon bowl with stand, used as haisen, or sake cup basin, with embossed decoration of chrysanthemums and clouds. Porcelain Sanda, Japan Late Edo. 19th C Condition : Crazing in glaze. Wobbly slightly. d16.0×16.0cm h8.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 鹿文の銹釉角豆皿 d7.8cm Antique Japanese Iron Brown Glazed Small Square Dish with Embossed Deer Design
¥5,000
「天之美禄(てんのびろく)』 天からのすばらしい授かり物という意味で、酒の異称です。 中央に鹿が表されているのは、「禄」(ロク・贈り物)と同音の漢字「鹿」を当てたものでしょう。 日本では江戸時代後期に三田青磁などで同じ意匠のうつわが焼かれています。 状態:完品です。 径 7.8×7.6cm 高さ 2.9cm 重さ 約74g (個体差あり) 在庫:10→9 ※画像はサンプルです。 掲載品と同手の類品がお届けとなる場合があります。 詳細をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。 最後2枚の画像は、他の9点の表面、裏面となります。 お好きなものをお選びになりたい場合、番号をお知らせいただければと思います。 ②③④ ⑤⑥⑦ ⑧⑨⑩ 磁器 日本 江戸時代後期~明治時代 19~20世紀 A charming iron brown glazed small square dish with embossed design of deer, and four chinese characters around it. Porcelain Japan Late Edo to Meiji. 19th-20th C Condition : Good d7.8×7.6cm h2.9cm stock : 10→9 Size and condition depend on individual The last two photos are the front and backside of the rest, 9 dishes. By letting us know the number, you can choose one(s). ②③④ ⑤⑥⑦ ⑧⑨⑩ We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ ブルーのガラス八角猪口 d3.4cm Vintage Japanese Blue Glass Octagonal Cup
¥3,000
面取の小さなガラス猪口。 透き通ったブルーカラー。 底の厚いタイプです。 底部に「JAPAN」の文字があります。 状態:口縁・高台・胴に小ホツ。 対角径 3.4cm 高さ 3.3cm 容量 約10ml 重さ 約37g ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A charming green glass octagonal cup. Glass Japan Showa. 20th C Condition : Minor chips. d3.4cm h3.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク / ヴィンテージ 鉄製ペーパーウェイト(にんじん)d8.5cm Antique / Vintage Japanese Cast Iron Carrot Shaped Paperweight
¥2,500
にんじんをかたどった、ほほえましい鉄製のペーパーウェイトです。 状態:若干の錆が生じています。 長径 8.5cm 高さ 1.6cm 重さ 約85g 鉄 日本 昭和時代 20世紀 A charming cast iron paperweight in shape of carrot. Cast Iron Japan Showa. 20th C Condition : Rusted slightly. d8.5cm h1.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ アンバーガラスのショットグラス d3.5cm Vintage Japanese Amber Shot Glass
¥1,500
アンバーカラーのショットグラス。 底部から胴にかけての鎬の模様がポイントです。 ぜひ、その影(かげぼうし)もお楽しみいただければと思います。 状態:完品です。 口径 3.5cm 高さ 6.1cm 容量 約25ml 重さ 約46g (個体差あり) 在庫:5 ※画像はサンプルです。 掲載品と同手の類品がお届けとなる場合があります。 詳細をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。 ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A charming amber colored shot glass. Glass Japan Showa. 20th C Condition : Good d3.5cm h6.1cm stock : 5 Size depends on individual. We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 黒釉白刷毛目盃 d5.3cm Antique Japanese Black Glazed Small Cup with White Slip Hakeme
¥2,000
黒い猪口。 口縁が少し凹ませてあるのは、遊び心によるものでしょう。 白い刷毛目が黒い地によく映えて景色となっています。 状態:完品です。 口径 5.3cm 高さ 2.1cm 容量 約15ml 重さ 約24g 陶器 日本・瀬戸 大正~昭和時代初期 20世紀 An antique ceramic small cup in black glaze with white slip hakeme decoration. Ceramics Seto, Japan Taisho to Early Showa. 20th C Condition : Good d5.3cm h2.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 切子千鳥文グラス(その1)d6.2cm Vintage Japanese Hand Engraved Purple Glass Cup, Plover (or Chick) Design
¥8,000
切子のグラス。 菱形の窓と千鳥の輪郭線はハンドカットで、千鳥の目と周囲はサンドブラストで磨りガラスになっています。 水を注いだときの千鳥の変化も・・・ どうぞお楽しみ下さい。 状態:完品です。 口径 6.2cm 高さ 10.0cm 容量 約210ml 重さ 約123g ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A charming vintage purple glass cup with hand engraved design of a plover or a chick. Glass Japan Showa. 20th C Condition : Good d6.2cm h10.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 曲物の飯櫃 d20.6cm Antique Japanese Lacquered Wooden Round Rice Container
¥25,000
飯櫃(めしびつ)として用いられていたであろう、古い木製の蓋物。 経年の使用によるやつれ具合、枯れ具合がなんとも美しいものです。 お気に入りの品を収納する箱として、また、茶箱として。 野花を引き立てる花器としても。 (※水漏れするので、直接水を張ることはできません。おとしをご用意下さい。) 蓋も低い台となりますし、ひっくり返せば立ち上りのある小さな盆ともなります。 状態:擦れ、若干のイタミ 蓋径20.6cm 口径19.6cm 高さ12.6cm 重さ約312g 木、漆 日本 江戸時代後期〜昭和時代 19〜20世紀 A tasteful lacquered wooden round container for steamed rice. Lacquered Wood Japan Late Edo to Showa. 19th-20th C Condition : Scuffed and damaged slightly. Water leaks. d20.6cm h12.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ ムラノガラスの片口鉢 d11.4cm Vintage Italian Murano Glass Katakuchi Bowl
¥8,000
渦模様が印象的な、ガラス製の小ぶりの片口鉢です。 金箔も用いられ、キラキラと輝いています。 "MADE IN ITALY MURANO" ヴェネチアのムラノガラスです。 状態:完品です。 長径 11.4cm 高さ 4.6cm 容量 約265ml 重さ 約124g ガラス イタリア・ヴェニス(ヴェネチア)・ムラノ島 20世紀 A charming katakuchi bowl made in Murano, Venice in Italy. Glass Murano, Venice, Italy 20th C Condition : Good d11.4cm h4.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 波佐見白磁の歪碗 d14.6cm Antique Japanese Hasami White Porcelain Distorted Bowl
¥18,000
波佐見の白磁の碗は、窯の中で豪快に歪んで片口としても使えそうな形状に。 炎と熱風が生み出した、唯一無二の造形となりました。 見込の底部には平らな円形が残り、これは意図的なものと思われます。 また高台まわりを見ると腰が角ばっていて、おそらくは向付として出荷されるはずだったことでしょう。 しかし、製品としては失敗作となり、そのまま物原に放られていたようです。 後世に拾い上げられ、日の目を見ることとなりました。 再び欠けた高台は補修されています。オレンジっぽく見える箇所が後補箇所です。 灰味を帯びた肌には他の製品の一部や土が溶着、まるで微笑みを浮かべる表情のようにも見えますね。 肉厚でずっしりした手取りとなっています。 状態: クッツキ。口縁にホツ。見込にフリモノ。高台の欠けを補修。 径 8.2×14.6cm 高さ 7.6cm 容量 約115ml 重さ 約257g 磁器 日本・波佐見 江戸時代中期 18世紀 A chariming white porcelain distorted bowl. Porcelain Hasami, Japan Middle Edo. 18th C Condition : A restored chip on the base. Chips on the rim. Stickings. d8.2×14.6cm h7.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク / ヴィンテージ 鉄製ペーパーウェイト(きゅうり)d9.5cm Antique / Vintage Japanese Cast Iron Cucumber Shaped Paperweight
¥2,500
きゅうりをかたどった、ほほえましい鉄製のペーパーウェイトです。 状態:若干の錆が生じています。 長径 9.5cm 高さ 1.9cm 重さ 約106g 鉄 日本 昭和時代 20世紀 A charming cast iron paperweight in shape of cucumber. Cast Iron Japan Showa. 20th C Condition : Rusted slightly. d9.5cm h1.9cm
-
ヴィンテージ 切子千鳥文グラス(その2)d6.2cm Vintage Japanese Hand Engraved Purple Glass Cup, Plover (or Chick) Design
¥8,000
切子のグラス。 菱形の窓と千鳥の輪郭線はハンドカットで、千鳥の目と周囲はサンドブラストで磨りガラスになっています。 水を注いだときの千鳥の変化も・・・ どうぞお楽しみ下さい。 状態:完品です。 口径 6.2cm 高さ 10.0cm 容量 約210ml 重さ 約129g ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A charming vintage purple glass cup with hand engraved design of a plover or a chick. Glass Japan Showa. 20th C Condition : Good d6.2cm h10.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 木地の丸盆 d32.1cm Antique Japanese Wooden Round Tray
¥20,000
薄く挽かれた、縁の立ち上りの低い丸盆です。 同心円が広がるシンプルな姿。 節も見どころとなっています。 状態:擦れ。若干の反り。 口径 31.8cm 底径 32.1cm 高さ 3.2cm 重さ 約331g 木製 日本 明治~昭和時代 19~20世紀 A simple wooden round tray. Wood Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : .Scuffed. Warped slightly. d32.1cm h3.2cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 葡萄模様のタンブラー(アデリアグラス)d6.3cm Vintage Japanese Blue Glass Tumbler, Enameled Grapes Design
¥1,000
アデリアグラスは、石塚硝子の食器ブランド。 本品はブドウがモチーフとなったカジュアルなタンブラーで、ブルーカラーが涼しげで爽やかです。 状態:完品です。使用感はほとんどありません。 口径 6.3cm 高さ 12.2cm 容量 約240ml 重さ 約158g (個体差あり) 在庫:9 ※画像はサンプルです。 掲載品と同手の類品がお届けとなる場合があります。 詳細をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。 ガラス 日本 昭和時代後期 20世紀 A charming blue glass tumbler with ceramic small plate, with enameled grapes design. Glass Japan Late Showa. 20th C Condition : Good d6.3cm h12.2cm stock : 9 Size depends on individual. We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 緑釉の角鉢 d16.0cm Antique Japanese Green Glazed Square Bowl
¥15,000
深いグリーンの厚い釉薬が掛かり、高台脇には釉溜りが生じて見どころに。 ゆるい角形をしたやさしいフォルムです。 状態:うすいニュウあり。木箱(保存箱)入 径 15.7×16.0cm 高さ 8.0cm 重さ 約488g(約840g木箱込) 陶器 日本 明治~昭和時代 19~20世紀 A charming green glazed square bowl. Ceramics Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : A crack. With a wooden box. d15.7×16.0cm h8.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 白磁水玉(泡)文鉢 d16.1cm White Porcelain Bowl, Bubbles Pattern
¥1,000
たっぷりとしたおおらかな白磁の鉢です。 泡(あるいは水玉)を思わせる大小の円の連続模様が表されています。 向きを変えることでさまざまな表情を浮かべるのです。 状態:口縁に小ホツ。 口径 16.2cm 高さ 8.4cm 重さ 約443g 磁器 日本 昭和〜平成時代 20〜21世紀 A charming vintage white porcelain bowl with bubbles pattern. Porcelain Japan Showa to Heisei. 20th-21st C Condition : A chip on the rim. d16.2cm h8.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク うさぎの菓子木型 d13.9cm Antique Japanese Kashigata Wooden Mold for Japanese Sweet, Rabbit
¥10,000
和菓子の木型は、うずくまるウサギの意匠。 細かな擦れや当たり傷は、道具として使われ続けてきた証です。 そしてまだまだ現役の木型なのです。 柄のないタイプで、ほぞや穴もないない一枚もの。 自立しますからそのまま据えて飾っていただくもよし、額装して壁に掛けていただくのも楽しいものです。 状態:擦れや小さな当たり傷 径 9.9×13.9cm 厚さ 2.3cm 重さ 約102g 木製 日本 大正〜昭和時代 20世紀 A charming kashigata wooden mold for wagashi, Japanese sweet, in shape of a rabbit. Wood Japan Taisho to Showa. 20th C Condition : Stains. Scuffed. d9.9×13.9cm t2.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 切子千鳥文グラス(その3)d6.2cm Vintage Japanese Hand Engraved Purple Glass Cup, Plover (or Chick) Design
¥8,000
切子のグラス。 菱形の窓と千鳥の輪郭線はハンドカットで、千鳥の目と周囲はサンドブラストで磨りガラスになっています。 水を注いだときの千鳥の変化も・・・ どうぞお楽しみ下さい。 状態:完品です。 口径 6.2cm 高さ 10.0cm 容量 約215ml 重さ 約118g ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A charming vintage purple glass cup with hand engraved design of a plover or a chick. Glass Japan Showa. 20th C Condition : Good d6.2cm h10.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 三角形の青磁豆皿(a)d7.8cm Antique Japanese Celadon Small Triangle Dish
¥3,000
新緑を思わせる淡い青磁釉に包まれた三角形の小さなうつわです。 ふっくら丸みを帯びた愛らしいフォルム。 丸みを帯びた角の部分は隅入になっています。 状態:高台にクッツキ、口縁に成形時の小さな凹凸 。 長径 7.8cm 高さ 1.5cm 重さ 約57g 磁器 日本 明治〜昭和時代 19〜20世紀 A charming porcelain triangle small plate in green color. Porcelain Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : Sand sticking on the base. d7.8cm h1.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 切子千鳥文グラス(その4)d6.2cm Vintage Japanese Hand Engraved Purple Glass Cup, Plover (or Chick) Design
¥8,000
切子のグラス。 菱形の窓と千鳥の輪郭線はハンドカットで、千鳥の目と周囲はサンドブラストで磨りガラスになっています。 水を注いだときの千鳥の変化も・・・ どうぞお楽しみ下さい。 状態:完品です。 口径 6.2cm 高さ 10.0cm 容量 約210ml 重さ 約118g ガラス 日本 昭和時代 20世紀 A charming vintage purple glass cup with hand engraved design of a plover or a chick. Glass Japan Showa. 20th C Condition : Good d6.2cm h10.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 三角形の青磁豆皿(b)d7.9cm Antique Japanese Celadon Small Triangle Dish
¥3,000
新緑を思わせる淡い青磁釉に包まれた三角形の小さなうつわです。 ふっくら丸みを帯びた愛らしいフォルム。 丸みを帯びた角の部分は隅入になっています。 状態:高台内に釉切れ、口縁に成形時の小さな凹凸 。 長径 7.9cm 高さ 1.5cm 重さ 約52g 磁器 日本 明治〜昭和時代 19〜20世紀 A charming porcelain triangle small plate in green color. Porcelain Japan Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : Glaze defects on the bottom. d7.9cm h1.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
ヴィンテージ 蓮形の盃5客組(越中三助焼) d5.7cm Vintage Japanese Lotus Leaf Shaped Glazed Cups, Set of 5, Ecchu Sansuke Kiln
¥6,000
蓮葉をかたどった盃の5客組です。 1客のみ、一閑人風のかえるが付いています。 高台内には「三助」印。 越中三助焼は明治に生まれた、となみ野の土を用いた素朴なやきもので、釉薬も土地の草木から作られているそうです。 代々、現在に至るまで約160年間焼かれ続けています。 状態:5客とも完品です。共箱(木箱)入。 長径 5.7cm 高さ 4.8cm 重さ 約38g (かえる盃のサイズです) 陶器 日本・越中三助焼(富山県) 昭和時代 20世紀 A charming ceramic lotus shaped cups, a set of 5 cups. One of a set is with a frog decoration on the rim. Ceramics Ecchu Sansuke Kiln, Toyama, Japan Showa. 20th C Condition : Good. With original wooden box. d5.7cm h4.8cm Size depends on individual. We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
白磁の面取徳利(瀧田項一)h12.8cm Japanese White Porcelain Hexagonal Bottle by Takita Koichi
¥15,000
瀧田項一さんの「白磁面取瓶」 温かな白い肌で、面取りされた胴がアクセントとなっています。 高台も六角形で、まるで雪の結晶のようです。 状態:口縁に窯疵(虫喰い)桐共箱入。 高さ 12.8cm 口径 4.6cm 胴径 8.8cm 容量 約235ml 重さ 約224g 磁器 日本・瀧田項一(1927-2022) 昭和〜平成時代 20〜21世紀 A charming white porcelain hexagonal bottle by a Japanese master potter, Takita Koichi(1927-2022). Porcelain By Takita Koichi(1927-2022), Japan Showa to Heisei. 20th-21st C Condition : Kiln defects. With original wooden box. h12.8cm d8.8cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
-
アンティーク 赤楽の一閑人蓋置 h6.1cm Antique Japanese Red "Futaoki" Lid Rest in Shape of "Ikkanjin", Red Raku Ware
¥8,000
井戸をのぞきこむ笠をかぶった童子(唐子)をかたどった「一閑人(いっかんじん)」 千利休の好みとされる利休七種蓋置のひとつです。 本来は中国、明時代の銅製の文房具であったものを利休が蓋置(茶道具)として転用し、以来、金属や陶磁器でそれに倣って作られた「一閑人」の蓋置が広まりました。 状態:完品です。 高さ 6.1cm 長径 5.3cm 重さ 約96g 陶器 日本・楽焼 明治〜昭和時代 19〜20世紀 A charming antique red raku ware futaoki lid rest for matcha tea ceremony. The shape is called ikkannjin, imitating a child wearing hat looking into well. Ceramics Japan, Raku Ware Meiji to Showa. 19th-20th C Condition : Good h6.1cm d5.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.